HOME | 連続講座


これからの予定

「ディスコミュニケーション・ダメージ」について

内容:家族関係のみならず、学校や職場でのディスコミュニケーションは、現代人のストレスの主要部分を占めている重大な問題だと考えられます。これは、カサンドラ症候群と呼ばれるような個人の自己愛への深いダメージを生ずるだけでなく、国内政治や国際政治などにおいても様々な軋轢や摩擦を生み出し、虐待やハラスメントなどの社会問題を生み出している根本原因だとも言えるでしょう。本講座では、このディスコミュニケーション問題について深く切り込み、精神的ダメージが生ずるカラクリを明らかにしてみたいと思います。そしてそこから、私たちが知らず知らずに被ったディスコミュニケーション・ダメージから回復するための手がかりが、きっと見つかるはずです。


日程:調整中 全4回
時間:19:30-21:00/1回90分
受講料:8万円(全4回分、税込)

会場:泉谷クリニック
持ち物:筆記用具

お申し込み・お問い合わせ先:info@izumiya-seminar.com
お名前、メールアドレス、講座名、この講座を知ったきっかけをご記入ください。

これまでの活動

【自閉化する社会を生き抜くための 対話学概論講座】
「ディスコミュニケーション」「なぜ言葉が通じないのか?」という問題を解明していくための「対話」の本質を学びます。キーワードは「自閉」「カサンドラ症候群」「自己愛」「自己肯定感」「ロゴス」。
日程:2019年11月7日、14日、21日(全3回)
時間:19:30-21:00(90分)

【連続講読講座】
 テキスト:「あなたの人生が変わる対話術」(講談社+α文庫)
日程:2018年10月23日、30日、11月6日、13日、20日(全5回)
時間:19:30-21:00(90分)

【連続講読講座】
テキスト:「『普通がいい』という病」(講談社現代新書)
日程:2016年3月11日、25日、4月8日、22日、5月13日、27日、6月10日、24日、7月8日 、22日(全10回)
時間:19:30-21:00(90分)

【泉谷セミナー事務局】
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-25-4 宝ビル6F 泉谷クリニック内
✉︎:info@izumiya-seminar.com

Facebook @izumiya.seminar.jp

*事務局からの返信が届かないというお問い合わせが増えていますので、メールフィルターを必ずご確認ください。